横浜のみなとみらい21(MM21)のワールドポーターズにはマイカルのビブレがあります。
そこの納豆の品揃えは素晴らしい。


これは「グリーンパール納豆」と言う商品です。
第一回全国納豆品評会金賞受賞ということです。
だれが主催した品評会か、いつ行われたか、「金賞」の位置づけも書いてありませんが...
まさか、金賞の上にプラチナ賞、ダイヤモンド賞、最優秀賞などがあるわけではないとは思いますが。
なかなか風味のある美味しい納豆です。
(私は、幸か不幸か、たいていの納豆は美味しいと感じますし微妙な味の違いはわかりません。)
同じブランドで挽き割りもありました。

実は次の納豆は全国納豆鑑評会1位の商品です。
上のは「品評会」下のは「鑑評会」です。


こちらは、全国納豆協同組合連合会主催の納豆鑑評会1位となっています。
これも美味しい納豆です。


次は塩納豆です。


あまり見かけないものだと思いましたが、後述の恵比寿の大丸ピーコックにもおいてありました。
納豆、麹、塩、昆布でできています。
まさに、納豆と麹と昆布の味がして、塩味で麹の甘みがあります。原料そのものです。
これは、「子どもの頃から食べている人とっては、欠かせない一品」と言うタイプの味だと思いました。


つぎは塩尻です。
 

とのさま納豆も信州納豆も、どちらも100g入りです。
よく買う納豆は50g入りが多いので、100gとたっぷりはいっているパックで、なんだか豊かな気分になります。
しかも信州納豆は3パック100円で購入しました。安い!
しかし最近気になる、「遺伝子組み替え大豆無使用」の表記はありませんでした。


次は東京恵比寿です。

恵比寿を歩いていて大丸ピーコックを見つけ、ふと思い出したことがありました。

ふじっ子の「昆布ミネラル納豆」という商品を一時期盛んにテレビで広告していました。
それは昆布の刻んだものが入っているわけでもたれに昆布が入れてあるわけでもないのですが、美味しくて結構気に入ってました。
ところが、ふと気がつくと何年か前から近所(私は横浜在住)では見かけなくなってました。
同じ会社の「黒豆納豆」はよく見かけるので、「昆布ミネラル納豆」の方はすっかり製造中止かと思ってました。

今年の夏にある人から、昆布納豆についての問い合わせがありました。
彼女のお父さんが、どこかで最近食べて実に美味しかったが、その後、同じものを見つけることができないという話でした。
それが、私の好きな「昆布ミネラル納豆」か、他のもの(たとえばカロリ食品工業-高松市-の「かるこんぶ納豆」など)か、わからなかったのですが、とりあえず、神戸のふじっ子本社に電話をしてみました。
すると、まだ製造しているというではありませんか!
首都圏ではオーケーストアと大丸ピーコックにおいてあると言うことでした。

早速、大丸ピーコックの食品売り場に行くと...、ありました、ありました。



下の二つの納豆ですが、これらはホントは三角形の経木入りです。
でも、スキャンする前に食べてしまいました。
一般に黒豆納豆は糸をあまり引きません。
これらも同様です。
うろ覚えですが、鎌倉山の「丹波の黒豆納豆」には塩と山葵で食べると旨いと書いてあったような...
これもきっとそうして酒のあてにすると良いと思います。