納豆料理店御紹介

美味しい納豆料理をご存じの方は是非お知らせ下さい

n@ynest.com までメールを下さい

■ 納豆ホームページに戻る


納豆料理 葵(020630)
村中さんからご紹介を戴きました。

納豆料理 葵
住所 福井市照手1丁目16-16
Tel 0776-28-1510
※九十九橋北詰交差点から西へ向かって300m位の左側。
 繁華街から近いのですが、隠れ家適立地条件です。

さて、味ですがいい加減な(^^;)私のお墨付きです。
その理由と言えるかどうか… 福井の納豆メーカーの社長さん(桧田さん)が 私の釣り仲間にいます。釣り好きなのですから、察しもお付きかと思いますが 50代後半にして遊びの天才。遊び好きの亭主に付き物の、肝っ玉母さんの料理が とても素人とは思えない…。
私達が大物を釣り上げた時、ヒラマサでも80cm級の真鯛でも(めったに釣れませんが…) 捨てる所なく調理してくれる腕前です。
という事で開店したのが、売るほど持ってる(笑)納豆を使った納豆料理専門店です。
納豆の種類も、変わったところではパラパラの干し納豆(日本酒にGood!)、味噌というか麹というか…のような納豆のイカ納豆(味の濃い納豆ですから醤油要らずな訳です)…等常時10種類くらいあるとの事。

店の雰囲気も、居酒屋と言うより割烹と言った感じで上品ですし、 お値段も3000円位〜とお手頃です。


水戸の納豆料理店
信力(991023)
ピングーさんからご紹介を戴きました。

   店名  信力
   住所  水戸市笠原町483−61
   電話  029−244−1601
   営業  
   定休日 不定休

納豆コース(納豆料理他、前菜、刺身、焼き物など7点)¥4500
納豆膳(天婦羅、たたき納豆、山かけ、ご飯、お椀)¥2000
 


水戸の納豆料理店
割烹魚政、とん楽、くいもん亭(001104)
JR東日本の「小さな旅-ときわ路の秋2000」に掲載されていました。

割烹 魚政
自慢の一品は近海魚の納豆つめ焼き
食べやすい挽き割り納豆を使い様々な納豆料理を楽しませてくれる店だそうです。
   店名  割烹 魚政
   住所  茨城県水戸市大工町2丁目1−23
        水戸北口から徒歩10分、大工町交差点
   電話  029-221-3317  0120-493317 
   営業  11:30〜14:00,17:00〜22:00
   定休日 第一、第三月曜

とん楽
自慢の一品は水戸風ひれかつ定食1750円
   店名  とん楽
   住所  茨城県水戸市中央2丁目9−2
        駅南口から徒歩10分、水戸市役所そば
   電話  029-225-8078
   営業  11:00〜22:00
   定休日 なし

くいもん亭

手作り餃子が10種、無添加で健康に良いお店
納豆もっちもっち270円(3個入り)
次世代感覚の納豆料理だそうです。

   店名  くいもん亭
   住所  茨城県水戸市城南3丁目7−4
        駅南口から徒歩10分
   電話  029-221-7802
   営業  11:30〜深夜
   定休日 なし


福岡市の納豆のお店
納豆屋(991128)
テラオカさんにご推薦を戴きました。

どーも初めまして!
納豆のホ−ムペ−ジが有るなんてびっくりしました。
納豆料理のお店ですが、場所は、九州の福岡なんです。
ハッキリした住所は分からないんですが、
福岡市の中央区桜坂のセブンイレブンの左横に有ります。
店の名前が納豆屋とゆう居酒屋です
店の前には、小さな堤灯がポツンと有るだけで、とても分かりにくいと思いますが、
そこのメニューが、またすごい!
料理は、全て納豆が入っています。
味の方も中々美味しくて、大満足できるとおまいます。
おすすめは、ブタキムチナット−ですね!
帰りには、水戸納豆スティック(うまいボーみたいなお菓子)をもらいました。
納豆ファンは、一度は行くべきお店です。


納豆天麩羅
栃光(991023)
神谷さんからご推薦を戴きました。

日本中にあるのか知らないんですが、栃光という、ちゃんこのお店があるんです
が、栃光でも刈谷店でしか食べたことがないんですが、とってもおいしかったです。
なっとうの天ぷら。それが手べたくて、真夏でも、ちゃんこ食べに行ってました。

愛知県の刈谷市です。JR刈谷駅の北口近辺にあります。
からっとしてるんだけど、中はネバーっとね。しそと一緒にあげてあります。天汁で食べます。

是非いってみてください。
   店名  相撲茶屋栃光 刈谷店
   住所  刈谷市相生町2-32
   電話  0566-25-3301
   営業  午後5時から10時30分まで
   定休日 なし
   


納豆スパゲッティ(ミートソース)

トスカーナ(990623)
thomasさんからご推薦を戴きました。


私の一番のおすすめ(お気に入り)納豆料理は
武蔵小山にある「トスカーナ」というパスタ屋のミートソースとなっとうです。

見た目には、単純にミートソースの上に納豆が乗っているだけなのですが
もう、めちゃくちゃうまい。一度食べたらやめられない。はまりますよ。
自分の家でも作ってみたのですが、ちょっとちがうんです。
やはり、この店の味なんですね。
場所は、武蔵小山駅から徒歩2分
東京三菱銀行の前です。
並びにケンタッキーとミスタードーナツがあります。
1Fなのですが、こじんまりとしていて目立たないかもしれません。
お近くにお立ちよりの際はぜひお試しくださいませ。

   店名  トスカーナ
   住所  品川区小山3−26−3
   電話  03−3788−4257
   営業  11:30〜21:00(ラストオーダー)
   定休日  木曜日    
   ミートソースとなっとう ¥1,250  

(さらに詳しく教えていただきました-矢野)

     
見た目は・・・
まず、茹で上がったパスタをパルメザンチーズ+?(お塩のような白い粉末)
を全体にまぶしてあり、その上にミートソースがかかっていて
よくかき混ぜた納豆(引き割り)ねばねばのとろとろがけっこうでるくらい
(かなり、かき混ぜてあって 泡がでるくらいの状態)
のがかかっていて、白い液体がかかっている(生クリームかサワークリーム)
ちなみに、量はかなり多いです。
私の食べ方は・・・
ミートソースとなっとうをよくまぜて食べる。
味は・・・
なんとも上手い表現ができないのですが(すみません)
ミートソースだけではない、濃い〜コクがあって、「うまい」の一言しかでませ
んが。
きっと、一度食べたら普通のミートソースは物足りなくなるくらいの旨味です。

納豆好きには、たまりませんよ。かなり。
今まで、いろんな、なっとうスパゲティーを食べ歩きましたが和風の組み合わせ
が
多いのでさっぱり系なんですよね。
なっとうがここまでミートソースにあうとは、おもってもみませんでしたよ。

> お店の雰囲気は、どんな感じですか?


カウンター席が約8席でテープル席が3つのちいさなお店です。
定員さんは、接客の人が2人、作る人が1人
(いつも同じ人なのでその人が店長さんかなっと)若い方です。
厨房は、すごく綺麗です。いつもピカピカに掃除されています。
カウンター席に座ると料理しているところがよく見えますので
どうやってつくっているのか研究するときはカウンターがお勧めです。
しかし、お店の人との会話がないかもしれません。
こちらから、話し掛けたりするぶんには会話は有ると思いますが・・・
まだ、私も、話し掛けたりまではしていません。
調理も丁寧です。いついっても、真剣に仕事をしているなぁ〜という印象です。

清潔感のある、明るく、イキイキとしたお店ですかねっ。
   

納豆カツ定食

常磐自動車道の友部サービスエリア(上り)内レストラン(980710 990424改訂)
我妻さんからご推薦を戴きました。


先日、常磐自動車道の友部サービスエリア(上り)内のレストランにて
「納豆カツ定食」(←確か、この様な名前でした)を食べました。

薄目の豚肉2枚の間に梅肉を挟んだ物を揚げた
トンカツに大根おろしとひきわり納豆がのっているものでした。

見た目は「あまり・・・」なのですが、食べてみると以外や以外。
とってもおいしいものでした。
あまりのおいしさが忘れられず、自宅でも作って食べたほどです。
はっきり言って、癖になります。

   友部サービスエリア(上り)
   住所  西茨城郡友部町
   店名  東武食品サービス(株)
   電話  0296-77-8503 
   営業  7:00〜22:00
                      

おいしい納豆ピザの店

そんちょうさん(980125)
詩歩子さんからご推薦を戴きました。


私はライターをしている詩歩子と申します。
以前に取材したことのある「おいしい納豆ピザ」のある店をご紹介します。
長野市飯綱高原に「そんちょうさん」というピザハウスがあります。
20年前に開業し、以来手作りピザ一筋という店。
なんとここは、20年前に日本で初めてピザに納豆を乗せた店だそうです。
納豆ピザをつくるにあたり、オーナーの酒井氏はまず
納豆に合うソースを考案しました。
従来のトマトベースのイタリアンソースでは納豆の臭みを増長するため、
納豆の香ばしさを引きだすべくソースを研究したのです。
メニューには和風ソースと書かれていますが、
香ばしいソースの味は奥深いです。
納豆・ツナ・コーン や 納豆・しめじ・コーン などのミックスがあります。
ここのピザはとにかく生地が個性的でおいしいんです。
毎日酒井氏が手で練ります。それは20年間変わりません。
自家製、無添加、手作りにこだわり、
野菜なども有機栽培ものを主としてします。
ベーコンなど薫製も自家製です。
納豆もしっかり吟味しているということでした。
チーズと納豆がいっしょにとろけて、それはそれはおいしいですよ。
納豆の臭みがなく、香ばしさ、甘み、うまみを引きだしています。
イタリア人、フランス人、アメリカ人など納豆が苦手な外国人も試してみて、
「これはデリシャス」とおどろく人もいるそうです。
また関西出身の人や、納豆が嫌いだったという人が
「この店で生まれて始めて納豆を食べられた」
「このピザの納豆なら食べられる」
「始めて納豆をおいしいと思った」
などということも多いとか。
最近では他の店でも納豆ピザをだすところがありますが、
生地とソースと納豆とチーズの絶妙なバランスは、
この「そんちょうさん」のがいちばんだと思います。
ここの納豆ピザは、若い人たちだけでなく、
そのヘルシーさから小さい子どもを持つお母さんたちにも好評で、
またしつこさがないため、お年寄りにも喜ばれています。
「いままでピザが嫌いだったけど、好きになった」
というお客さんがいるほどです。
20年前の開店時は長野駅前で、それから郊外に移転し、
さらに7年前に飯綱高原の落葉松林のなかに移転しました。
「空気と景色もおいしくしたかった」と酒井氏。
飯綱高原は新幹線長野駅から「バードライン経由戸隠行き」のバスで40分、
車で30分、
善光寺の裏手の山の上です。
善光寺からは同じバスで20分ほど、車で15分です。

長野市飯綱高原
「そんちょうさん」
026-239-2472
営業時間 お昼〜夜10時まで。
無休(たまに疲れたら平日に休むそうです)

納豆の磯辺揚げ

浜っ子(980710)
相模上総(仮)さんからご推薦を戴きました。


浜っ子と言う居酒屋に 納豆の磯辺揚げがあります。
納豆を海苔で包み込み、揚げただけのメニューですが、凄く
おいしかったのでお薦め。
しっかり食べても一人三千円くらいだったかな、たしか。
(もちろん他にいろいろ飲み食いしてです^^)サービスも
いいし料理もおいしいので納豆好き、日本酒好きの方は多分
気に入ると思う。

        店名   : 浜っ子
    住所   : 新宿区歌舞伎町1−6−3石塚ビル5F
    電話番号 : 03-3208-8894
    営業時間 : 平日 17:00〜24:00
                      土・日・祭16:00〜24:00

オムレツ・天ぷら


ねぎや(980602)

水戸の山口さんからメールを戴きました。
水戸で焼き鳥屋さんを営んでおられます。
お店で好評な納豆料理を2つ御紹介頂きました。 

    店名   : ねぎや
    住所   : 茨城県水戸市南町 2-1-50 
    電話番号 : 029(226)4286 
    休日   : 土日交換休(お電話で確認してください)
    営業時間 : 16:00〜23:00
■納豆のオムレツ
   作り方・・材料ー鶏肉、玉ねぎ、椎茸、ピーマン、納豆、卵、その他
  1. 鶏肉は、あられに切ります。玉ねぎ、椎茸、ピーマンも 同じ様にあられ切りです。
  2. フライパンに油をしき 鶏肉をいれ軽く塩、こしょうで 炒め 野菜を混ぜます。バターを入れ溶けたところに納豆をいれます。その状態で卵を入れフライパンのかどを使い形を整えます。
  3. 盛り合わせは、胡瓜、トマトを使います。 上にケチャップをかけます。

■納豆の天ぷら
   作り方・・材料−納豆、海苔、ナス、ピーマン、溶き衣、天出汁
  1. 納豆は、海苔で筒状にまきます。
  2. 一本を4ツに切って溶き衣に入れ油に入れ、普通の 天ぷらと同じ様に揚げます。ナス、ピーマンを添えます。
  3. 天出汁で食べます。又は、素塩でもおいしいです。
 
  その他納豆のコロッケ、納豆の春巻き、イカ納豆、納豆はんぺん焼き  等あります。


さてここからは私(矢野)の質問です。 
「納豆は小粒ですか中大粒ですか?」 
「納豆は調理前に混ぜて糸をひかせますか、また下味をつけますか?」 
「業務用の納豆というものはあるのですか?」   

→山口さんからお返事を戴きました


     1988年納豆の日に山口さんのお店がフジテレビの取材を受けます。(980708追記)
   紹介される料理は納豆のオムレツと納豆のコロッケです。     

    ■納豆のコロッケ
      作り方・・材料 (4人前)−豆腐 1丁、玉ねぎ1/2、椎茸3個、ピーマン1個、
                     納豆大スプーンで3ツ、バター30グラム位、小麦粉適量

       1.玉ねぎ、椎茸、ピーマンは、スライスして油で炒めます。
       2.豆腐は、押しをして水切りします。
       3.納豆は、フライパンでバター炒りします。
       4.炒めた野菜と豆腐をボールに入れ混ぜ、上の納豆を加え パン粉、小麦粉で固さを調節します。
       5.塩、コショウ、味の素で下味を付けます。--(具を作る)
       6.具を丸めどろ(玉子に水と小麦粉を混ぜたもの)に通し、 パン粉を付け油で揚げます。


お好み焼き

和(KaZu)(980528)

       
    YASU(H.R.CAFE)さんからお好み焼きやさんのご推薦をいただきました 

       YASUさんのホームページはhttp://www1.plala.or.jp/hrcafe/です。

店名   :和(KaZu)
住所   :品川区西五反田5−9−20
電話番号 :03−3493−5067     
最寄りの駅は「東急目蒲線 不動前駅」です。

料理は「お好み焼き・もんじゃ」です。
トッピングに両方とも納豆があります。
私が食べたのはブタ玉にトッピングで納豆です。 お好み焼きを通常通りに焼いて、ソースとマヨネーズをかけ、その上に納豆をかけます。この納豆は、だしのみを混ぜたもので玉子は混ぜていません。
最後に鰹節と青ノリを振りかけて出来上がりです。 今度家でも試してみようと思っていますが、とにかく、納豆とお好み焼きが不思議なくらいあっていて何の違和感もなくおいしく食べれます。
店は最近オープンしたばかりで、すごくきれいです。 店員さんも非常に親切でアットホームな感じです。


納豆カレー


カレーハウスCOCO壱番屋

寺田さんから納豆カレーのお店の情報を戴きました。(980425)

店名:カレーハウスCOCO壱番屋
   高円寺駅南口店
住所:杉並区高円寺南2−50−2

電話:03−5378−5623

特長:基本となる4種類のベース(ポーク、ビーフ、甘口ポーク、ハヤシ)にライス
   の量や辛さ、具のミックスやトッピングができます。
   メニューは30種類ほどあります。
   ロースかつや、シーフード、山菜等のなかの一つとして、納豆カレー(550円)
   があります。
   特にここの名物は、超大盛りカレー(1300グラム!)で20分以内に食べればタダ!
   全国で今までに161,350人が達成しているそうです。

納豆カレー

カレーハウス「ケンドーン」

(980410→980614改訂)

矢野です。

旅行ガイドブックで見つけました。
まだ行った事はありません。

オーナーは自分達が食べておいしいものを売る主義だそうです。
ケンドーンスペシャルは肉野菜こんにゃく納豆・なめこが入って良く
煮込まれてとてもまろやかだそうです。
納豆嫌いの人も気にせずに食べられるとの事。

その他にもコーンカレーやバナナカレー、マーボカレーもあります。(980410)

林さんから住所の間違いのご指摘を戴きました。
読者の方にはご迷惑をおかけいたしました。
林さん、わざわざお知らせ頂きありがとうございます。

さて正しい住所は

住所   :塩尻市桟敷原295−3  
電話 fax:0263-54-5075
定休日  :火曜日
営業時間 :11:00-16:00(ラストオーダー)-16:45
      17:15-21:30(ラストオーダー)-22:30
      ティータイム13:00-16:00(ラストオーダー)-16:45 
URL    :http://www.sricnet.co.jp/kendone
           このホームページにメニュー料金等の詳しい情報があります。

矢野です。 (991023)
99年10月10日に出かけました。
行ってびっくり、本格的カレーレストランでした。
香辛料の香りも豊かに、味はまろやかで、熟成されています。
海外でいろいろなカレーを食べて、日本のカレーに満足できない人も美味しく食べることができると思われます。
強烈な刺激を求める人には物足りないかもしれませんが、高度に洗練されたカレーを楽しめる方にはお勧めです。
私は納豆カレーをオーダーしました。
納豆がそれほどたくさんではなく煮込んであって、ちゃんとカレーの具の一つとして調和していました。
もちろん他のカレーもそれぞれとても美味しいです。

さらに、圧巻なのは手作りケーキです。
私は甘いものはほとんど食べないのですが、納豆ケーキがあったので試してみると、これがまた絶品です。
使用している納豆はごくわずかで、主張しすぎずかすかな納豆の香りがケーキの味に深みを加えています。
あまり美味しいので、他のケーキも少しずついただきました。どれもイケます。

是非おためしあれ。

残念なのは、ディナータイムは10歳以下のお子さまお断りです

納豆餃子

(971211)

矢野です。
納豆餃子を食べてきました。
俵屋というラーメンやさんです。

住所は東京都港区新橋1-14-12第三高橋ビル (一階)
電話は03-3503-3588
メニューの品名は、大判納豆入り餃子 5個 600円です
大判と名付けられているとおり、大きめのサイズで長さは10cmくらいあ
りましょうか。
九州ラーメンと一緒にオーダーしました。今の私にはちょっと多いけど
30歳以前ならペロリと食べたのだろうと思います。

餃子の中身は挽き肉(たぶん豚挽き)、にんにく、韮、それにたぶん
キャベツ、そして小粒納豆。
かなり細かく、なめらかになるまでミンチ?されているので材料が、はっ
きりわかりませんでした。
もちろん納豆は原形をとどめています。しかし、粘りではなく、とろみ
が生じています。

結構、餃子にこだわっている店で餃子には水餃子、焼き餃子、揚げ餃子
があります。その他に突然「納豆入り餃子」があるのです。
納豆入り餃子の調理法は焼き餃子です。

夕方からは餃子鍋もやるそうです。(餃子鍋って何ですか?)
                                                       
                                   | |                       
                         日本石油  | |                            
     外堀通り                     M| |M                          
   ←至虎ノ門 ------------------------+ +--------- 至新橋→       
              -----++----++----++-----+ +---------              
                 ||    ||    ||   M| |M←内幸町駅             
                   ||    ||    ||     | |  (都営三田線)           
                 ||    ||■  ||     | +---------        
                   ||    ||ココ||     | +---------        
                   ||    ||    ||     | |                 
                   ||    ||    ||     | |                 
              -----++----++----++-----+ +---------        
              ------------------------+ +---------        
                                      | |                 
                                      | |                 
                                      | |                      
                                      | |                        
                                    日比谷通り
                                    至御成門        
                                      ↓       

なっとこそば

矢野です。
JTBの旅行雑誌のるるぶで紹介されていた直利庵(ちょくりあん)と言う
お蕎麦屋さんに行きました。(るるぶの地図は間違っていて迷いました)
岩手県南部の一ノ関 にあります。

店の外観はごく普通の蕎麦屋ですが、内部は旧来の商店の造りで、売場に
当たる土間部分が4坪しかありません。奥の住居部分(畳の座敷)も客に
開放していて箪笥や食器戸棚のある8畳間を3部屋仕切をはずして使って
います。たぶん夜は住居として使っているのではないかと思われました。

道に迷いつつもようやく11:45amに着いて、扉を開けると土間にも座敷に
もほとんど客が満員で、また思ってもいなかった住宅風の客席のしつらえ
に、どうしたものかと店員の案内を期待しましたが、店員は座敷の方を忙
しく立ち働いていて、突っ立っているのもきまりが悪く、かろうじて一つ
空いてる席を見つけ相席をお願いして座りました。

やっと落ちついて周りを見回すと、殆どの客はテーブルの上に黄色いプラ
スチックの番号札を持っています。ない人もいます。壁の上の方にメニュ
ーがありました。もり400円、大もり550円、天もり720円(安い!)。

「なっとこそば」(納豆蕎麦)が店主のお奨めとるるぶにありましたので、
天もりの魅力にも惹かれましたが納豆蕎麦に決めました。
店員は忙しくて注文を聞きに来てくれないし、水も持ってくる様子もあり
ません。
よそのテーブルに来た店員に声をかけ注文しました。
店員はハイハイと言いましたが例の黄色い札をくれません。
注文が通ったかちょっと心配です。

お客さんは地元の人も観光客もいました。私の他にも出張中の会社員もい
ました。地元の人も会社員も近所の人たちも工事現場のつなぎ服の人もお
り、多様な人に支持されている様子です。
他のお客さんは、もり、大もり、天もり、天ざるこれら以外のものを食べ
ている人はいないようです。
蕎麦は太く断面は3×5mmくらいあり、まるでうどんです。大もり蕎麦は
10cmくらい盛り上げられ、人の胃に一度に収まるものと思われません。

なかなか料理が来ませんが、私より早く来た人も待っています。する事も
なくメニューを見ていると、納豆蕎麦はかけ蕎麦、カレー南蛮などの温か
い蕎麦のグループに入っています。
今まで温かい納豆蕎麦は食べたことがありません。
「儲かるメニュー そば」(柴田書店)見てみたら柿の木坂更科に温かい
納豆そばがあるようです。

待つこと40分、ようやく「なっとこそば」が出来ました。どんぶりに例の
太い蕎麦、温かい醤油の色の濃い汁がかけられ、うっすらと白く月見そば
風にした玉子を真ん中に、納豆、ホウレンソウ、もみのりがバランス良く
配され実に美味しそうです。小皿に刻み葱ともみじおろしが薬味として添
えられています。
不思議なことに空の蕎麦猪口もついてきました。蕎麦猪口にどんぶりから
取り分けるため??
私はどんぶりから直接食べました。

こういう太い麺もたまにはいいもんだと思いつつ良く噛んで食べました。
麺はつなぎの小麦粉が2割以上使われているのではないかと感じました。
そういえばもり蕎麦を食べている人を見ていて気づいたのですが、麺が長
く良くつながっている様です。しかしこう太いのでは、つるつると言うわ
けに行かないし、そもそも一本でも一口では無理かもしれません。汁は甘
味は少なく濃いめです。

半分くらい食べたところに蕎麦湯を持ってきてくれました。ああ、この蕎
麦猪口は蕎麦湯を飲むためのものであった訳です。
ここの蕎麦湯は十分熱くまた汁も温かいので、普段の蕎麦湯と一味違って、
まただしの占める量も相対的に多い為でしょうか、今まで飲んだ蕎麦湯で
一番美味しかったです。

通常、納豆蕎麦は納豆の大半が底に沈んで、全てをすくって食べることが
出来ないと言うコーンラーメンのコーンと同じストレスを感じます。
しかし汁を蕎麦猪口に取り、蕎麦湯で割って美味しく飲むうちに、どんぶ
りの底が見えて上手にすっかり納豆を食べることが出来、満足しました。

初めての温かい納豆蕎麦は色々心配や疑問や不審を経て最後には美味しく
食べ終わりました。

黄色い札は注文があったところで受け付けた順番を示すため渡すものでし
た。私を含め貰えない人がいたのは、システムが店員に徹底していなかっ
た為と思われます。


直利庵
JR一ノ関駅から歩いて15分
電話0191-23-2291
営業時間11〜17時、定休日 日曜
                                                                           
          ヘアーサロン
          ヤング軒                                                       
        /      )))                                  ||                  
  ||〒/    ||  )))  || ||   ||        ||            ||                 
  ||○   ||磐井橋 || ||   ||        || 地主通り   |+------   ↑   ↑ 
--++--------++>=====<++-++---++--------++------------++------   平   北 
--++--------++>=====<++----++-----++-------++--------++------   泉   上 
○||   ↑   ||  )))  ||    ||     ||       ||  一関○|+------   へ   へ 
旅||約100m  ||  )))  ||    ||     ||       ||信用金庫||         #    #  
館||   ↓   ||  )))  |+----++-----++-------++--------++------   #    #  
や||■ --   ||  )))  |+----++-----++ ------++--------++------   #    #  
な||直利庵  ||  )))  ||    ||     ||       ||        ||         #    #  
ぎ||青葉店  ||  )))  ||    ||     ||       ||        ||         #    #  
  ||        ||  )))  ||    ||     ||       ||        ||岩手銀行 #    # 
  ||        ||  )))  ||    |+-----++-------++--------+|○       #    # 
  ||        ||  )))  ||    |+-----++-------++--++----++-----    #    # 
  ||        ||  )))  ||    ||     ||       ||  ||    |+-----    #    # 
  ||        ||  )))  ||    ||     ||       ||  ||    ||○       #    # 
  ||        ||  )))  ||    ||     ||       ||  ||    ||ダイエー #    # 
  ||        ||  )))  |+----++----+++-------++--++----++-----    #    #  
  ||        ||  )))  |+----++-----++-------++--++----++-----    #    #  
  ||        ||  )))  ||    ||     ||       ||  ||    ||        +-+  +-+ 
  ||        ||  )))  ||    ||     ||       ||  ||    ||        | |J| | 
  ||        ||上の橋 ||    ||     ||       ||  ||    ++-------+| |R| | 
--++--------++>=====<++----++-----++-------++--+-----+        || |一| | 
--++--------++>=====<++----++-----+++------++--++----+        || |ノ| | 
     284号線||  )))        ||     ||       ||  ||    |        || |関| | 
            ||  )))        ||     ||       ||  |     ++-------+| |駅| | 
                )))                                  ||        +-+  +-+ 
                )))                                  ||         #    #  
                )))                             342号 線        #    #  
              磐井川                                            #    #  
                                                                     東 
                                                                     京 
                                                                     方 
                                                                     面 


納豆うむどん

納豆うどんである。うむどんとは、お客さんが「うむ、うまい」と言ったことからの命名。
極細のうどんに汁をかけ、卵の黄身を真ん中に配し、分葱、鰹節、海苔、納豆で囲むようにアレンジする。納豆には白ゴマを摺ってかける。
納豆は包丁でよくたたいて香りをし、蕎麦の汁に使うかえしを加えて練ってある。
1300円プレジデント社のdancyu 1997-3に紹介されていました
竹やぶ恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿4-23-8
03-3442-7635
営業時間11:30〜15:30、16:30〜22:00(日祝は11:30〜20:00)
木曜休み

有喜そば

2:8の手打ち蕎麦(11月には2週間新蕎麦生粉打ち)に汁をかけ、納豆と全卵をクリーム状になるまで泡立てた「淡雪」をかけ揚げ玉、海苔、葱を散らす。
850円プレジデント社のdancyu 1997-3に紹介されていました
有喜屋
京都市中京区先斗町三条下る 先斗町歌舞練場隣
075-221-2978
営業時間11:30〜21:00
月曜休み

飯間さんから納豆うどんの情報を戴きました

 私も納豆が好きですが、独身で外食中心のため納豆を口にする機会は少ないのが残念です。別に「納豆料理」と銘打たなくても、ご飯に納豆を添えてくれる店が多くなればいいと思っています。そういう中でいつも食べているのは、早稲田大学(文学部)の正門前にあるうどん屋「ごんべえ」の「納豆うどん」です。汁物のうどんに納豆をかけてあるだけのシンプルなものですが、これがうまい。香川県出身でさぬきうどんが好物の私には、納豆は「そば」よりも「うどん」で食べる物です。 「納豆うどん」は、香川県でも食べたことがあります。関東の名物である納豆と、讃岐のうどんが結びついたわけで、奇妙といえば奇妙だと思います。

納豆カレーの店(長野県)

元祖納豆カレーの店として「山小屋」が有名だそうです。
長池店  :長野市北長池131-1 電話59-5700 定休日(水)営業時間 11:30〜22:00
権堂店  :電話32-1479
長野駅前店:電話24-3139
川中島店 :電話84-5665
その他にも諏訪湖の近くに煮込んだ納豆カレーを出すお店があるそうです。

納豆カレーの店(白山)

「巴璃蘿(はるら?)」
黄色いライスに納豆、カイワレ大根、トマト、ゴマ、キーマカレー、ポーチドエッグが華麗に盛りつけられ魅力的だそうです。
1200円東京都文京区白山5-1-16
03-5689-7939
営業時間17:30〜24:00
水曜休み

納豆料理の店(仙台)...残念ながら閉店したそうです(990901)

(古川さんから教えていただきました)
宮城県仙台市青葉区国分町に「豆仙坊」という納豆料理の店がありました。7〜8年前です。
鰯を開いて納豆を包んで揚げたものや、油揚げ包みとか、定番、アイディア料理がかなりあったように記憶しています。最近のことをご存じの方、お知らせ下さい。

...とお願いしていましたら室伏さんからご連絡がありました。
有り難うございます

「豆仙坊」は、豆腐とユバと納豆の料理のお店でした。お店のお薦めの納豆料理は「納豆変わり揚げ」で、椎茸の傘や、なすに切れ目を入れた間に納豆を詰めて揚げたものです。おいしかったです。椎茸、なす、食パンの他にも、2、3ありましたがすみません。忘れました。値段は700円〜800円くらいだったと思います。この他にも幾つも納豆料理がありましたが、豆腐、湯葉料理にも目を奪われてしまい、納豆料理は注文しませんでした。なお、店内の張り紙によると、ランチメニューもあり、ランチタイムは納豆食べ放題だそうです。住所と電話番号は以下の通りです。

住所:仙台市青葉区国分町 2-5-7 (ビルの1F)
電話:267-1868

ところが、amiさんから残念なお知らせがありました(990901)

さて、仙台の「豆仙坊」情報が入りましたのでご連絡します。

・・・つぶれました。
しかし、そこの従業員だった女性が小さな店を借りて
(カウンターの幅がthinkpadくらいしかないらしい)
同じ名前で飲み屋をやっている模様。
納豆、豆腐専門店と言うことではないらしいです。

納豆料理の店(大宮)

「豆の子」
古い資料を元にしてます。最近のことをご存じの方、お知らせ下さい。
営業時間11:00〜15:00$17:00〜21:00
日曜祭日定休
大宮市仲町2-24 電話0486(44)1323
納豆料理は常時30種用意している

納豆料理の店(水戸)

「環翠」
電話0292(21)4832
納豆料理、あんこう料理で有名。
納豆の天麩羅・唐揚げ・やまかけ・納豆汁など
「山翠」
電話0292(21)3617
大洗店もありそちらの電話は0292(67)5185
納豆料理、あんこう料理で有名。
納豆の天麩羅・唐揚げ・やまかけ・納豆汁など

納豆コーヒーゼリー生クリームクレープ(下北沢)

「アンドレア」
営業時間14:30〜25:00 無休
世田谷区代田6-5-26 電話03(3468)2597
小田急線・京王井の頭線下北沢駅北口徒歩4分
納豆コーヒーゼリー生クリームクレープは雑誌SPAに紹介されていました。
350円、イケルらしい。

美味しい納豆料理をご存じの方は是非お知らせ下さい

料理の名前とその説明

料理店について(料理店の名前、住所、電話番号など)

矢野 直 n@ynest.com まで電子メールを下さい


納豆ホームページに戻る

納豆の練り方について

色々な納豆

納豆の語源